夜風のささやき

言霊 謎 狂気 廃墟 廃人

中国語通常授業3

通常授業は発音を中心にお願いしている。
文法は独学でもできるし、参考書の付録のネイティブがしゃべっている
CDなどを聴いて反復練習してもうまく行かない。
せっかくネイティブの先生がいるのだからお願いしない手はない。


さて今日の内容は子音の発音だ。
日本の参考書には、
この写真のようにタテヨコ列に子音が21入る。
無気音有気音濁音清音濁音
唇音両唇音b(o)p(o)m(o)
唇歯音f(o)
舌尖音d(e)t(e)n(e)l(e)
舌根音g(e)k(e)h(e)
舌面音j(i)q(i)x(i)
そり舌音zh(i)ch(i)sh(i)r(i)
舌歯音z(i)c(i)s(i)
上の6つは破裂音鼻音摩擦音側面音
下の6つは破擦音
()内の母音は発音の練習をする時に使う為の発音しやすい母音です。
※参考書によって若干分類が違います。

これが日本人には難しい発音が多い。母音より難しい。
僕の場合は普段からボソボソしゃべる癖があり、
中国語の発音の唇と舌と喉と歯と歯茎を使うのが大変難しい。
歌がうまい人が外国語の発音もうまいと言われるのも合点が行く。

しかしS先生は厳しい。容赦しないで徹底的に治してくれる。
自分はなんでこんなにできが悪いんだと最後には笑いが出るほどだ。
先生の口の形を真似してたまに似た音が出るが、次にはまた戻ってしまい、
S先生があきれる。
日本人のM先生は発音でつまづいていると次に進めないから
ある程度で見切りをつける方が良いと言われるが、もうちょっと
マトモになりたいと思う。

※厳しくてサドだからS先生、優しいからM先生としているわけではございません。念のため。 
f:id:drive58:20130907011550j:plain