夜風のささやき

言霊 謎 狂気 廃墟 廃人

2013-01-01から1年間の記事一覧

父とホンダN360の思い出。

15年ほど前に父の思い出の原稿を僕の親友の杉山尚次氏の手を経て「別冊宝島」に掲載したことがあります。もうすぐ12月14日、僕の誕生日です。55歳になります。僕には未だ家族はいないけれど、ここまで男手一つで育ててくれた父に感謝の気持ちをこめてここに…

秋の旅 長野安曇野編 上

秋の旅 長野安曇野編 上11月10日安曇野には4回目である。高校の先輩と後輩が夫婦になり、住んでいるからだ。この季節に訪れるのは初めてだ。いつもは初夏から真夏にかけてである。この時期紅葉は終わっている。松本駅には先輩の旦那さんに車で迎えに来て頂い…

秋の旅 名古屋編。

名古屋 11月9日、10日大した用事でもないのにふらっと旅に出るといういつものパターンだ。ここ三年は名古屋に知り合いが増えたので毎年訪れている。今回は毎月、東京日暮里まで特別授業で外国語の学習の仕方を教えて頂いているマサ先生に会って親交を深めよ…

削だるまさんが転んだ

だるまさんが転んだ。だるまさんが転んだ。だるまさんが転んだ。だるまさんが転んだ。だるまさんが転んだ。だるまさんが転んだ。だるまさんが転んだ。だるまさんが転んだ。だるまさんが転んだ。だるまさんが転んだ。だるまさんが転んだ。だるまさんが転んだ…

中国語学習半年の反省。

久しぶりに、中国語学習の話をします。半年の学習で身についたと思われること。⚫︎四声が判るようになった。しかし今だにフレーズの中にある四声が混乱することがある。⚫︎子音の発音が前よりできるようになった。⚫︎副産物として英語が聴き取り易くなった。な…

友人の死。近藤誠くんの思い出。

誠よ。君は本当にうるさく、やかましい奴だった。集まるとその会話の9割を1人でしゃべり続けた。なんでも日本で1番最初に自分がそれをやったというのが口癖だった。日本で1番最初にウーロンハイを飲んだ。日本で1番最初に写真屋のホームページを立ち上げた。…

チャイナドレスパーティin千住

中国通学院の恒例行事として、日中友好パーティがある。しかし中国通学院のパーティは一味違う。毎回、テーマを決めて趣向を凝らしてパーティ企画する。参加者が全員楽しめるように工夫をする。しかも予算は最小限で最大の効果を発揮する。10月5日土曜日。今…

鈴木大司教ママのバースデイ

ゲーム界の重鎮。鈴木大司教の母上の傘寿の降誕祭に招待された。まず、過去にあるミニコミ紙に連載させて頂いた「武蔵野奇人列伝」の第三話、鈴木大司教の高校時代の様子を転載するのでご覧ください。鈴木くんは鈴村くんと仮名にしてあります。 武蔵野奇人列…

中国通EC授業 2 実習in新宿

さて、今回のEC授業の実習は新宿の書店で人気漫画作家のサイン本を手に入れるというものだ。つまり「淘宝(タオバオ)」に出品する商品の仕入れの実習である。こう書くと簡単に聞こえるが、たやすく手に入るものでは価値が無い。午前6時半。JR新宿駅東口に…

中国通EC授業 1

おそらく中国通学院にしかないユニークな授業がある。中国の最大のインターネット通販サイト「淘宝(タオパオ)」を利用して日本にいながら中国会員4億人を相手に個人ビジネスやろうというものだ。実はS先生は留学生時代からこの「淘宝(タオパオ)」を活用して…

中国語通常授業4

発音がうまくできない。やっと出来るようになったと思ったらすぐ戻ってしまう。お陰で六月から練習している中国語の早口言葉も進まない。四 是 四 。十 是 十。十四 是 十四。四十 是 四十。こんな単純な早口言葉もS先生のOKは出ない。やればやるほどおかし…

新宿、高田馬場散歩

今回は語学を離れます。先週の月曜日になるが、高田馬場にある学生の時からの行きつけの串焼き店「てっぽう」に盟友、鈴木くんと行く約束した。立川で用事をすませ新宿に向かったが約束の時間まで間があるので中国通の理事長が開いた小田急デパートの携帯ス…

中国語通常授業宿題3

前回の宿題は課題をクリアしていなかったため、やり直しいたしました。是を多用して日記を書け、と言う宿題であったが、僕は会話文を書いてしまった。この辺はS先生は厳格である。確かに試験では例え立派な答えに見えても問題に答えていなければダメである。…

中国語通常授業の宿題2

今回の宿題是を使って中国文を作れ。日本語彼女 あんた誰?彼 僕は日本人です。彼女 その本私のものよ。彼 これは僕のです。彼女 うそ。私のものよ。彼 僕の物は僕の物。あなたのものは僕の物。彼女 あんた変態じゃないの!中国語訳她 你是谁?他 我是日本人…

中国語学習法特別授業4

第4回目9月7日の特別授業はかなり人数が増えた。特に中国ネイティブの女性が多い。さて、今回のワークショップは前回のように二、三人ずつのグループに分かれ中国語または英語で会話を作りメンバー全員で演じる。中国ネイティブの組はさすがに英語を選択。彼…

鎮魂の夜

今日は、スペインの鎮魂の夜になった。 フラメンコライブを従兄がやっているミュージックハウスに観に行った。 なぜか、フラメンコは情熱の中に哀愁が漂う。 開けっぴろげに明るいラテンアメリカとまた違う。 スペインは本当にいいところらしい。80近い母も…

中国語通常授業宿題解説

宿題の解説 【僕が考えた中国文】 1.各位,大家好。 2.我叫夜风。 3.总是看博客我非常高兴。 4.这个博客是中文学习和平时的小故事等想写。 5.今后也请多多关照。 【S先生が修正した中国文】 1.大家好, 2.我叫夜风。 3.很高兴大家经常来我的博客。 4.我想用…

中国通交流会または狂乱の一夜

9月7日はM先生の特別授業の4回目だったが、まずその後の交流会の模様をお伝えしなくてはいけない。 動画を観ていただければ全てが解る。 まさに阿鼻叫喚!こんな店初めて! トルコ料理の店と中国通学院の副理事長にだまされ(笑)行ったのはただのエスニック料…

中国語通常授業3

通常授業は発音を中心にお願いしている。文法は独学でもできるし、参考書の付録のネイティブがしゃべっているCDなどを聴いて反復練習してもうまく行かない。せっかくネイティブの先生がいるのだからお願いしない手はない。さて今日の内容は子音の発音だ。日…

中国語通常授業の宿題1

昨日の授業でこのブログに自分で簡単に紹介文を中国語で書け。という宿題が出た。その答えとしてまず日本文を考えてから中国語訳を考え、S先生に添削してもらった。【日本文】みなさん、こんにちは。私は夜風と申します。いつもブログをご覧いただき大変嬉し…

六本木でライブ

9月1日は六本木まで後輩のライブに行って来た。 中国通学院の理事長のお住まいの近くのライブハウスだ。 後輩と言っても完全に親子ほど離れてる若者だ。彼は昨年、大学院に進学しようか音楽で身を立てようか迷っていた。 結局、両立させるべく、大学院に通い…

中国語通常授業2

昨日はS先生のEC授業と初級発音授業を受けた。 EC授業に関しては後日別途詳しく話すが、今回は初級発音を取り上げたい。 初級発音は何回もテキストでも放送でも学習をしているが、僕の場合はなんとも上達しない。 まず二声と四声がごっちゃになってしまう。 …

中国語通常授業1

5月から中国通学院に通っている。 中学校、高校と英語は学年で一番だったんで多少語学に自信があると錯覚をしていた。また中国語は約一年独学で学習したので大丈夫。しかも行きつけの中国人姉妹がやっているスナックでも「じょうず、じょうず」とおだてられ…

中国語学習に独学で使用した教材メモ

使用した中国語教材メモ 中国通学院に通うまで約一年独学で使用した教材やメディアなどをまとめておきます。■市販参考書1.ナツメ社 ひとりで学べる中国語会話 入門の入門。 ●良く使うフレーズを45くらいに分けて例文を五パターン載せる。会話例もいくつかあ…

中国語学習法特別授業2、3

8月24日 25日 第2回、3回目のM先生の講義を24日と25日に続けて行った。 今回も中国通学院日暮里の教室である。 第2回は比較的少人数だった。 まず、前回の復習から。M先生は何度も発音だけにとらわれると先に進まなくなり早くスランプに陥ると強調なさっ…

中国語学習法特別授業 1

7月19日土曜日中国通学院で中国語学習法特別授業今日は教室で私の先生の師匠に当たるM先生の特別講義だった。13時からなので駅前でまずいうどんを食ってから出席する。教室につき見回すと先に来ている人たちはほとんど顔見知りだ。あれ?先生は??「それで…