夜風のささやき

言霊 謎 狂気 廃墟 廃人

中国語学習に独学で使用した教材メモ

 

使用した中国語教材メモ

   

 

f:id:drive58:20130829010841j:plain



中国通学院に通うまで約一年独学で使用した教材やメディアなどをまとめておきます。

■市販参考書
1.ナツメ社 ひとりで学べる中国語会話    入門の入門。

●良く使うフレーズを45くらいに分けて例文を五パターン載せる。
会話例もいくつかある。

●ネイティブ発音のCDがついている。

2.旺文社 DVDで始める ゼロから始めるカンタン中国語

●初級中国語を30日で学習するよう編集してある。

●最初は発音編で次は会話を例にする文法編。
●映像と音のDVDのついている。図解付きで発音の仕方が解りやすい。

 
※独学では教科書を一本にするより、二三本同時に学習したほうがいいと思う。
発音はとれも同じだが口や口の中の形、日本語では○○に近いとか書いてあると分かりやすい。
表現については同じ表現でもいくつもあるので数冊学習すると数種の同じ意味の表現が学習できる。

■放送
1.NHKテレビで中国語。

●日本人がネイティブに中国語を教えてもらうという設定。
●スキットはむずかしくて最初 聞き取れない。

●反対に講義はゲーム形式だが余り学習効果がない。
視聴者に楽しませようとする余り、お笑いバラエティみたいで映像では学習できなかった。

●テキストは良くできているのでそれを徹底的に予習をしてから映像を観て発音などを確かめるのが良い。

2.NHK放送大学中国語入門一

●オーソドックスな放送講義。
●スキット、発音ゲストはすべてネイティブ。スキット、発音、内容の文法解説というパターン。

●スキットはネイティブの通常の早さでしゃべるので最初は分からないが、内容を理解すると聴き取れる。

●回ごとにどんどん内容が進むので他の教材で補強学習しないとすぐ解らなくなる。

●ワンクール15回なので繰り返し学習するのに苦にならず何度か観るうち聞き取れるようになる。やや、固いが前述の「テレビで中国語」よりいいと思う。




■電子メディア

1.中国単語 iphone
2.中国辞書  iPhone

●これらは辞書として使用。

3.中国放送ニュース iPad

●中国ニュースのキャスターの中国語のアナウンスとそれに対応する中国語、英語でテキストが表示される。

●キャスターが喋っている箇所にマーキングされるので便利だ。

まだ、僕の力では聞き取れないが将来役に立つと思う。


4.中国語三昧 DS用

●シーン別会話例が充実しており目と耳で学習できる。加えて発音編、文法編とそれぞれテスト編がある。

●特に発音はネイティブの発音と自分の発音を録音して抑揚のブラフで比較分析できるので便利。

 

以上、たくさんの教材があるが一年たってもほとんどマスターしていない。これは僕の悪い癖で良さそうな教材はなんでも購入してしまい、結局どれも中途半端になってしまった。

中国通学院では相原先生の参考書を推薦して頂き、実際これをテキストとして授業に使用している。後日紹介したい。